アーカイブ:2019年 5月
-
ツップフクーヘンを作ってみましょう② 小説に出てくるお菓子
-
ツップフクーヘンを作ってみましょ①小説に出てくるお菓子
2019.5.23
詳細を見るロシア風チーズケーキというドイツ菓子、ツップフクーヘンを作る事に。 どうもこんにちは。 読書を最近の趣味にしている私ですが、そんなある日、友人から一冊の本を勧められました。…
-
うずら豆の餡子でカップシフォン
2019.5.18
詳細を見るうずら豆から作った餡子でお花を絞ってシフォンに飾る どうもこんにちは。 この間から、私の中で話題のうずら豆の餡子。 やっと餡子にしたと思ったら今度は使い道に迷う始末。…
-
うずら豆からあんこを作り。うずら豆は初めてです。
2019.5.16
詳細を見るうずら豆のあんこ、初挑戦です。 どうもこんにちは。 day-tripのエリコでございます。 シフォンケーキを焼きたいな~と思いながらも実家等から貰う野菜に追い立てらる…
-
夫がシフォンケーキに初挑戦。母の日にシフォンケーキを焼く
2019.5.14
詳細を見る母の日にシフォンケーキに初挑戦する夫に指導です! 我が家の母の日はまだまだ終わりません! 母の日の夜中、ブログを書いていました。 そしたら、「明日、実家に行くけどどう…
-
2019,母の日はチーズケーキ。その2(完)
2019.5.13
詳細を見る安定のおいしさで、みんなで完食! どうもこんばんは。 母の日、いかがお過ごしでしょうか? 私は、母ですが忙しい1日でした。 「ハハノヒッテナンデスカ??」というのが現在…
-
2019,母の日はチーズケーキ。その1
-
ウニコ風シフォンを作りたかったのです。
-
レッスンレポ〜イチゴとヨーグルトのマーブルシフォン
2019.5.1
詳細を見る久しぶりのマーブルシフォンレッスン hello!令和!!! 平成という時代が幕を閉じ、新しい時代がやってまいりました。 新しい時代だろうが、何だろうが私はいつだってシフォ…
-
令和初焼き、令和シフォン
2019.5.1
詳細を見る令和文字入りシフォン。令和元年初日に初焼き! 令和元年5月1日! やっぱりシフォンケーキを焼かなければ!!! 新時代の幕開けに、やっぱりシフォンを焼く私です。 久々に文字を…